SWB,C,Fシリーズ
使用条件範囲
使用及び適用 | 工業用圧縮空気・非腐食性ガスの除湿 | |
---|---|---|
入口流体温度 | -20 ~ +55℃ (凍結なきこと) | 除湿性能を維持する為に、入口流体温度(Tinlet)と周囲温度(Tambient)の差を低くし、 次の範囲でのご使用を推奨します。 | T inlet - T ambient | ≦5℃ |
周囲温度 | -20 ~ +55℃ (凍結なきこと) | |
入口流体圧力 | 供給ガス: 0~ 0.85MPa(Gauge) | |
パージガス: 0~ 0.05MPa(Gauge) |
標準仕様

型式 | 供給空気流量 L/min(ANR) |
寸法 mm |
継手サイズ | 質量 gf |
内蔵バージ回路 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
供給ガス 入口/出口 |
パージガス 入口/出口 |
|||||||
SWB-01-100 | ~150 | Φ=32 | L=240 | Rc1/4 (NPT1/4) |
Rc1/4 (NPT1/4) |
220 | - | |
SWB-01-200 | ~100 | Φ=32 | L=340 | 275 | - | |||
SWB-02-100 | ~300 | Φ=50 | L=310 | Rc3/8 (NPT3/8) |
Rc1/2 (NPT1/2対応可) |
625 | - | |
SWB-05-100 | ~600 | 600 | - | |||||
SWB-10-150 | ~1200 | Φ=75 | L=340 | Rc1/2 (NPT1/2) |
- | 1400 | ○ | |
SWB-17-200 | ~1800 | Φ=110 | L=370 | Rc1 (NPT1) |
- | 4810 |
※供給空気流量の欄に記載の数値は、供給空気圧力が0.7MPaにおいて、供給空気入・出口間の圧力損失が0.035MPa以下である流量を 示します。

型式 | 供給空気流量 L/min(ANR) |
寸法 mm |
継手サイズ | 質量 gf |
内蔵バージ回路 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
供給ガス 入口/出口 |
パージガス 入口/出口 |
||||||||
SWC-M04-70/OP | ~15 | W=36 | H=75 | D=15 | M5 (Female) |
M5 (Female) |
50 | - | |
SWC-M04-70/IP | - | ○ | |||||||
SWC-M08-100 | ~50 | W=61 | H=112 | D=31 | Rc1/8 (NPT1/8) |
- | 270 | ○ | |
SWC-M08-100/H*1 | |||||||||
SWC-M15-100 | ~80 | W=61 | H=112 | D=31 | Rc1/8 (NPT1/8) |
- | 270 | ○ | |
SWC-M15-100/H*1 | |||||||||
SWC-01-150 | ~150 | W=70 | H=153 | D=40 | Rc1/4 (NPT1/4) |
- | 345 | ○ | |
SWC-02-250 | ~300 | W=100 | H=200 | D=50 | Rc3/8 (NPT3/8) |
- | 680 | ○ | |
SWC-03-250 | ~450 | 725 | ○ | ||||||
SWC-03-250/H*1 |
※供給空気流量の欄に記載の数値は、供給空気圧力が0.7MPaにおいて、供給空気入・出口間の圧力損失が0.035MPa以下である流量を
示します。
*1 低パージ仕様です。

型式 | 供給空気流量 L/min(ANR) |
寸法 mm |
継手サイズ | 質量 gf |
内蔵バージ回路 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
供給ガス 入口/出口 |
パージガス 入口/出口 |
|||||||
SWF-M06-400 | ~30 | Dia=25 | L=516 | Rc1/4 (NPT1/4) |
Rc1/8 (NPT1/8) |
120 | - |
※供給空気流量の欄に記載の数値は、供給空気圧力が0.7MPaにおいて、供給空気入・出口間の圧力損失が0.035MPa以下である流量を 示します。
ご使用にあたって
供給ガスについて
- 供給ガス中のドレンや異物などを取り除くために、供給ガス入口配管に濾過度5μm以下のフィルターを設置してください。
- 給油式圧縮機ラインに使用する場合には、供給ガス入口配管に濾過度0.3μm以下 (95%捕集粒径) のオイルミスト分離器を設置し、オイルミスト濃度を1mgf/Nm3としてください。
- 供給ガスは清浄なものとし、ゴミ、腐食性ガス、有機溶剤、化学薬品などが混入しないようにしてください。
- 減圧弁をご使用の際には、除湿効率を高めるために、乾燥ガス出口側に設置することをお薦めします。
パージガスについて
- 中空糸膜を透過した水蒸気を排出するために、生成した乾燥ガスの一部、もしくは外部から供給した乾燥ガスを中空糸の外側に流します。
このガスを『パージガス』といいます。
- パージガス入口/出口に過度な圧力を加えないようにしてください。(max.0.05MPa (Gauge))
- パージガスを10 L/min (ANR)以下の少量で使用する場合には、ニードル弁よりも固定オリフィスを使用されることをお薦めします。

パージ回路内蔵モデルについて
- SWB-10-150、SWB-17-200およびSWCシリーズ(SWC-M04-70/OPを除く)は、『パージ回路内蔵』モデルです。
- パージ回路内蔵モデルでは、供給ガスの一部がパージガス回路へ自動的に流れます。
そのため、ドライヤーの外側にパージ配管を設ける必要が無く、簡便にご使用頂けます。 - 消費されたパージガスは、ハウジングの下部もしくはパージガス出口より排出されます。
出口に配管を接続することで、パージガスを別の場所へ排出することも可能です。 - 具体的なパージ空気流量は、各製品のページをご覧ください。

パージ率とは
供給ガス流量に対するパージガス流量の割合をパージ率といいます。
サンセップ®の標準パージ流量比率は、供給ガス流量の10~20%程度です。
すなわち、除湿されたガスの生成比率は供給ガス流量の80~90%となります。